2018年10月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
無料ブログはココログ

« セーターのトート | トップページ | 木箱のリメイク »

2013年12月 2日 (月)

ニット帽とマフラー

途中まで編んではほどき編んではほどき・・・

を、繰り返していたニット帽、

今年こそという意気込みで頑張りました。

Photo

縄編みを2段入れてあります。

私の場合、

どうも横に広がり気味になってしまうようで・・・

少し大きめですが、

顔側の折り返し位置を

ちょっと深めにすれば

なんとか使えそうですわ~

小さめのマフラーもお揃いで( ̄▽ ̄)

メリヤス編み(上下はかのこ編み)です。

メリヤス編みは両端が丸まってしまうので、

幅広に編んで

アイロンをかけてから

2枚あわせにしてはいであります。

:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+

リース

Photo_2

コットンタイムの付録の生地(白地にツリー柄)

を使いました。

中央のネコ(クマに見えますが)は、

100均のキットです。

あぁ、ヒイラギの葉を作るの、

忘れてました

...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。

Photo_3

Photo_4

近所のイチョウの木

紅葉狩りに出かける前日に

ギックリ腰になってしまって・・・

まだ腰の痛みがあるので

ゆっくりと落ち葉でも拾いながら

秋の終わりを感じて

センチにでもなることにします(´,_ゝ`)プッ

« セーターのトート | トップページ | 木箱のリメイク »

趣味」カテゴリの記事

コメント

わあ、すてきな帽子ができあがりましたね。
マフラーもおそろい。いいですね。

ふわっとした風合いがなんともあったかそうです。

イチョウのカーペットすごいですね。
カナダにはないので、もう何年も見ていないものです。
でも、腰傷めちゃいました?
私も腰痛持ちです。つらいですよねー。
お大事に。

ありがとうございます
何でも上達するには数をこなさないと・・・ですね!
なかなかひとつに集中できず、あれこれ始めてしまうので
中途半端なものが増えるばかりです・・・(^-^;

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ニット帽とマフラー:

« セーターのトート | トップページ | 木箱のリメイク »